職場 育休取得を伝えるタイミング(別部署・取引先編) 同じ部署のメンバーには伝え済み 以前の記事では、同じ課の同僚や、仕事上の距離が割と近いメンバーに育休を取ることを伝えたところまで書きました。 女性の産休・育休の場合は、おっきくなってくるお腹を見ることでなんとなく、... 2020.01.25 職場
職場 仕事の引き継ぎ開始。 育休へのカウントダウンスイッチ 物事が動き出した! 育休を取ると決まり、社内のメンバーにも伝えたことで、俄然スイッチが入りました。何の? 育休へのカウントダウンスイッチです! 何か目標が決まると物... 2020.01.22 職場
職場 同僚に育休取得を伝えた話(段取り・まとめ) 先日の記事の通り、無事に育休を取れることになりました。 既に課長・部長には育休のことを伝えてあるので、続いては部署内の同僚に伝えることになります。仕事の引き継ぎをお願いする相手なので、伝え方は重要。なんとかスムーズに進め... 2020.01.20 職場
職場 職場に育休を申し出るタイミングをどうするか いつ育休を申し出るか問題 早く申し出るべき事情 出産予定日まであと3ヶ月を切った。今日の検診でも母子ともに健康、順調に成長中ということで、そろそろ育休取得を申し出るべきだとは思う。会社側としては、引き継ぎをスムーズにするために... 2019.12.26 職場